こんにちは。kenjyamanblogです。今日は人生自分から行動しないと何もできないことについて話していこうと思います。今日の話は本当に有益なのでぜひ最後まで見てください。よろしくお願いします。
人生に失敗はつきもの
突然ですがみなさん、「失敗すること=やっちゃいけないこと」っていうイメージ強い方多いんじゃないでしょうか。けど全然そんなことないんですよ。
「人間は失敗から学ぶ」とよく言われますがほんとその通りだなと思います。世の中には失敗しまくってそこから立ち直る人なんてたくさんいます。だからぶっちゃけ失敗しまくってもいいんです。会社の起業で失敗してもそこから立ち直る人だってたくさんいます。有名どころを挙げるとするならばYouTuberでもありアフィリエイターでもあるマナブさんです。まあマナブさんはすごすぎますよね。あれだけ失敗したら私なら絶対萎えますけど笑笑、失敗を重ねて学ぶ、いつもそう思えば失敗をプラスに変えられるはずですよ。
失敗してもやるべきこと
ではみなさん、失敗してもいいとは言われても「お金のかけ過ぎはちょっと…」っていう方も多いかと思います。そこで今回は低コストで始められることをいくつか紹介していこうと思います。
- アフィリエイト
- YouTube
- 動画編集の外注
この3つから自分に合っているものを選べばいいと思います。それでは一つ一つについて話していこうと思います。もう少しお付き合いいただければと思います。
アフィリエイト
まず一つ目にアフィリエイトです。「それ何」って思う方もいるかと思います。アフィリエイトは簡単にいうと広告ビジネスです。
スタディサプリを例えにしましょう。仮にあなたがスタディサプリに関するブログを書いたとします。それにあなたがスタディサプリの広告を貼り付け、そこから誰かがクリックまたは契約等々が行われた場合に報酬が発生する成果報酬型ビジネスです。
最初に始めるための費用はサーバー代だけでよくだいたい10000円くらいで始めることができます。
YouTube
次にみなさんもご存知のYouTubeです。こちらは完全に無料で始めることができます。「撮影機材や編集機器はどうするの?」と思う方もいるかもしれませんが両方ご自分が持っているスマホですることができます。もしより高度な編集をしたいって方は別ですけど…まあそんなこんなでYouTubeは自分次第でいくらでも上に這い上がれるんです。
動画編集の外注
最後に動画編集の外注です。これは勉強とセンス両方が必要になるので他の2つよりハードルは高めです。ですが成果が出るのは上の2つよりも早く、始めた月で月10〜20万も夢ではありません。しっかりと勉強した上で自信がある・チャレンジしてみたいという人はやってみてください。
最後に
ここまで長々とお付き合いいただいてありがとうございました。低コストで始められる副業を紹介したわけですがみなさんに合うものはありましたでしょうか?失敗してもあきらめない、その心があれば必ず成功できます。ぜひ挑戦を続けてください。この記事は以上です。ありがとうございました。
コメント