こんにちは。kenjyamanです。
今日は何かをしようとしてもすぐ挫折してしまう、そんな方向けに今日は挫折しないために最も効くつづく方法について話します。
挫折しないために最大に効く方法【うまくパクれ】
結論、成功者の丸パクリを避けましょう。
挫折する人にありがちな思考として「とりあえずあの人やってるしやるか」と始めてみて自分に合わなくて即辞める、、
挑戦する事自体は問題ないのですが挑戦の仕方を変えましょう。
しかしどう変えれば良いの?と戸惑う方もいると思うので僕の実例をお話しします。
ブログ毎日更新をする理由
僕がブログ毎日更新をする理由は2割稼ぎたいから、そして8割がライティング能力を高めたいからです。
僕は以前に一度毎日更新をマナブさんにならってしてみようかなと思ったんですが目的まで一緒にしてしまってた、、
マナブさんはアクセスが集まってたから「稼ぐ」ことを目標にできましたが僕の場合はアクセスすらもあまりだったのですぐにやめてしまいました。
それに比べてライティング能力を高めると言う目標は経験が足りていない僕にはぴったりの目標です。
その意識があるからこうやって更新できているのだと思います。
ちなみに僕はもう一つアレンジした事があってそれが日数更新です。
僕は最初のうちは必死に毎日描き続けることを意識しました。
ですがどうしてもスケジュールが詰め詰めの日は記事の質が低くなる、、と言う事で日数更新に切り替えたんです。
簡単に言うと1ヶ月の日数分の記事を1ヶ月以内に書く、と言う事です。
これが自分に合っているとわかりました。
これからはこの方針でやっていくつもりです。
と言う事で超爆速&長短的にまとめましたが本質はこれで十分伝えられたのでIPT(同時間あたりの情報量)も高いかなと、
これでお互いWinWinですね。
と言う事でこの記事は以上です。ありがとうございました。
ちょこっと振り返りは本日2記事目のためなしでーす。
コメント